top of page

雨ばかり・・・  雨漏り 愛媛 松山

  • 執筆者の写真: yamaso
    yamaso
  • 2015年4月6日
  • 読了時間: 2分

春らしく 暖かくなってきました

が!!

雨ばかり・・・・・

弊社も週末に 石手川で花見をしたのですが

せっかくの桜も この雨で散ってしまいそうですね

個人的な趣味ですが、去年の夏頃からネイチャーアクアリウムにはまっておりまして

ネイチャーアクアリウムというと カッコいいですが、要は水草と熱帯魚の水槽です

管理が大変で、なかなか思うように育たず苦戦していますが

難しいからこそ はまっているのかも?

うちはリビングに飾ってるので、お客さんがきたら 結構好評です

緑や水って 癒されますね!

さて、雨といえば 雨漏り

水といえば サニタリー(浴室・洗面所・トイレ)等

先日、いきつけのマッサージ屋さんで 仕事の話になり、雨漏りの補修なんかもしているという話をしたら

「今時 雨漏りしている家なんてないでしょう」

と笑われましたが、 実は結構 気づいてないだけで雨漏りってしている建物は多いんです!

コンクリート造でよくあるのが、0.2㎜程度のひび割れからでも水って侵入してくるんです!

水おそるべし!! です!

家の内装は、下地があってボード張ってクロスを貼るという仕上げが多くなっているので

多少の雨漏りって気づかないんですよね!

雨漏りがひどくなって、ボード等が吸収しきれなくなり、クロスに染みが出来て初めて気づくという

カビが生えると健康にも良くないし

雨漏りしているということは

木造だと木が腐り

コンクリート造でもコンクリートの強度がなくなります

気になる方は無料で確認に伺いますので、お気軽にお電話下さい。

Comentários


bottom of page