top of page
愛媛県全域 松山市 リフォーム 室内改修 屋外改修
外壁塗装 屋根塗装 防水工事 水回り カーポート販売、
据付、トイレ、浴槽、システムキッチン外構工事
雨漏り修繕、増改築、屋根工事、内装工事、外装工事
検索
reformyamaso
2022年6月14日
愛媛県 SDGs 推進企業登録しました
雨の多い季節となりました 雨が降らないと困ることもありますので、悪者扱いできませんが 建物でいえば 雨漏りの多い季節、カビの発生しやすい季節となりますので 雨漏りしてきた 建物の内装にシミができた カビ臭い 等がありましたら、点検に参りますので、お気軽にお声かけください...
閲覧数:40回
reformyamaso
2022年5月22日
大規模改修 共同住宅の改修工事
小学校3年生の息子をもつ 中岡です 子供と温泉に行くのが好きで 子供も何故かお風呂好き 遊びに行くと 必ず帰りに温泉に入って帰ろうと息子の方から言ってきます 温泉には必ずといっていいほど 140センチ未満の子供が入れない 歩行湯や立湯があり...
閲覧数:58回
reformyamaso
2020年11月26日
広報まつやま 松山市庁舎 床工事の紹介
松山でも コロナウイルスがまた流行りはじめ、毎日悲しいニュースが流れております。 弊社でも、社内でもマスク着用を義務付け 現場でも日々の体温チェックと作業人員の名簿を作成し対応しております。 一日も、早く予防・治療薬ができ、怖くない病気になればと願います。...
閲覧数:70回
reformyamaso
2020年9月22日
松山市役所 本館・別館1階 床の改修工事
皆さま 4連休 どう過ごされたでしょうか? 弊社は松山市役所の本館・別館の1階の床を改修する工事を進めておりました。 元々 床がタイル張りだったため、台車を押すと ゴロゴロゴロと 振動と音が 施工前のタイルの状態 それを改善すべく、タイルを撤去してコンクリートを打ったり...
閲覧数:48回
yamaso
2015年5月7日
羽アリを見つけたら すぐに弊社にお電話を!
ゴールデンウィーク 楽しく過ごせましたでしょうか?? 私も家族サービスで 忙しく走り回ってきました いやぁ 疲れますね!パパも楽じゃないです! ニュースでは休み明け 仕事に行きたくないとか 憂鬱だという声もあがっていましたが 仕事と休みのバランス 大事ですね(笑)...
閲覧数:41回
中岡健二
2014年8月3日
浴室工事編(後編)
もうすぐお盆ですね 私も生後4カ月のベイビ~ を連れて 実家に帰ろうと思います 我が息子も3.5kgで生れて はや8kg突破 重くなったけど 爺ちゃん婆ちゃん 抱っこが出来るでしょうか? 育児を親に任せて ダラダラ過ごす予定の 中岡です 浴室工事の続きです...
閲覧数:25回
中岡健二
2014年7月30日
浴室工事編(前編)
毎日 暑い日が続いております。 先日 材料屋さんに行ったら 「熱中症対策で塩飴売ってるので買って下さい」 とお願いされました。 いやぁ 営業さんも大変ですね(笑) 買わなかった 中岡です 現在 戸建住宅をリフォームさせていただいており、写真を載せても良いと許可を得ましたので...
閲覧数:38回
yamaso
2014年6月17日
松山 フローリング 張替 床鳴り (M様邸)
みなさん ご自宅の床が 歩くとギシギシ音をたてたり 床が柔らかく、へこむようなことがありませんか? 特に 水回りで 洗面所やキッチン廻りの水がかかりやすい場所や 廊下のよく通る箇所等 なんだか 床がぬけるのではと 不安になりますね 今回は 前回のトイレ工事と同じ...
閲覧数:225回
yamaso
2014年6月13日
松山 和便器 から 洋便器 トイレ リフォーム (M様邸)
梅雨にはいり ジメジメした毎日が続いておりますが 最近では 雨漏りのご相談や 学校関係のプールについての補修の対応に追われております 家に帰っても 1歳児の子供の世話に追われる 中岡です 今回は トイレの工事をご紹介します M様邸の 和便器を...
閲覧数:69回
yamaso
2014年3月26日
鹿島をリニューアル
桜開花宣言!! ということで、春です。 増税です。 公共事業の年度末工事も落ち着き始め 増税前の駆け込み需要も一段落 さて 真面目に営業するぞ!! ということで今後ともよろしくお願い致します。 私 中岡は年度末 ホームページの更新もせず 何をしていたかというと・・・・・...
閲覧数:26回
bottom of page